JAVA

技術の勉強のポイント

技術の歴史を紐解く

SGMLはHTMLの親

htmlの基本:リンクを入れ込むこと
一番基本はa href h1 のタグ

PCは頭は悪いからわかりやすくしたのがHTML

HTML3.2の特徴
学者がよく使った:論理タグ
見た目をきにする:物理タグ
しかしネットが一般普及してデザイン面が求められて
HTML4.0でcssが登場

JAVA

ネットワーク上では
ブラウザとサーバーの通信で動きを表現できるが
操作ごとに通信発生して時間がかかる。
ブラウザ内で動くのがjava

CPUは足し算のみしかできない。
これを複雑にすると動画や音楽ができる。

javaの考え方の一つ
構造化プログラミング
1順次 上から下に読む
2 繰り返し for
3分岐 if

java

イベントデュリブン
大原則:何かイベントがあったら、なにかをする

ツイッター
文字の入力:イベント 文字数表示:イベント

HTMLのドム構造

css はclassで指定
js はidで指定

プログラム勉強のポイント ミニマム構造
小さなコードをたくさん試す

jquery 1.9.1

1.9.1の意味

メンテバージョン
マイナーバージョン
メジャーバージョンは要注意


jqueryのライブラリー

javaのHTMLでの書き方

バグ修正する力が技術者の力

javaを書く
divタグの範囲を可視化してチェック

ポップアップでの表現
jQueryの「slideToggle」